summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/ja/feature_stenography.md
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'docs/ja/feature_stenography.md')
-rw-r--r--docs/ja/feature_stenography.md2
1 files changed, 1 insertions, 1 deletions
diff --git a/docs/ja/feature_stenography.md b/docs/ja/feature_stenography.md
index b280084ae3..9551221696 100644
--- a/docs/ja/feature_stenography.md
+++ b/docs/ja/feature_stenography.md
@@ -80,7 +80,7 @@ bool process_steno_user(uint16_t keycode, keyrecord_t *record) { return true; }
bool post_process_steno_user(uint16_t keycode, keyrecord_t *record, steno_mode_t mode, uint8_t chord[6], int8_t pressed);
```
-この関数はキーが処理された後、ただしコードを送信するかどうかを決める前に呼び出されます。`IS_PRESSED(record->event)` が false で、`pressed` が 0 または 1 の場合は、コードはまもなく送信されますが、まだ送信されてはいません。ここが速記コードあるいはキーのライブ表示などのフックを配置する場所です。
+この関数はキーが処理された後、ただしコードを送信するかどうかを決める前に呼び出されます。`record->event.pressed` が false で、`pressed` が 0 または 1 の場合は、コードはまもなく送信されますが、まだ送信されてはいません。ここが速記コードあるいはキーのライブ表示などのフックを配置する場所です。
## キーコードリファレンス :id=keycode-reference